【8分の4拍子】指揮者と学べる8分の4拍子数え方と指揮の振り方

指揮の振り方【応用】
ネーロ
ネーロ

ビアンコ先生大変です〜!

楽譜に8分の4拍子が出てきてしまいました〜

僕こんなの読めません〜どうしましょ〜!!

ビアンコ先生
ビアンコ先生

ネーロ、それじゃあ今日は一緒に
8分の4拍子の数え方からメトロノームの合わせ方など一緒に見てみよう!

8分の4拍子数え方

8分の4拍子は1小節の中に「八分音符が4つ入っていますよ」という意味になり上の楽譜の様になります

→初心者の方へおすすめする音楽の基礎がわかる楽典おすすめ3選はこちらから!

8分の4拍子メトロノームの合わせ方

8分の4拍子をゆっくりのテンポでメトロノームに合わせて練習する方法

先ほどお話したように、8分の4拍子は1小節に八分音符が4つ入っています

その八分音符一つずつに「ピ ピ ピ ピ」と合わせて練習すると、テンポを一定に演奏することができます

初めは、ゆっくりのテンポにメトロノームを合わせ、少しずつ早く合わせて練習すると最後にはメトロノームなしでも一定のテンポで演奏できる様になります

↓テンポを一定に練習できるこちらのメトロノームはおすすめですよ!

京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
¥5,346 (2024/07/01 14:35時点 | 楽天市場調べ)

8分の4拍子を速めのテンポでメトロノームに合わせて練習する方法

速めのテンポの8分の4拍子をメトロノームで合わせる時には、1小節に2回、1番目と3番目の八分音符に「ピ ピ」とメトロノームを合わせて練習します

おすすめの練習方法としては、最初に八分音符を一つずつ「ピ ピ ピ ピ」と合わせて、慣れてきたところで1小節に2回メトロノームを合わせて練習すると上手に演奏できるようになります

8分の4拍子指揮の振り方

ゆっくりなテンポの8分の4拍子指揮の振り方

まず上の楽譜を見てみましょう、楽譜の下にあるのが指揮の4拍子の図形です

ゆっくりなテンポの場合、8分の4拍子は4拍子の図形を使って指揮をします

楽譜にある①②③④それぞれの八分音符をそのまま指揮の図形に①②③④へ当てはめると簡単に8分の4拍子の指揮を振ることができます

↓4拍子の指揮の振り方について詳しく知りたい方はこちらも合わせて読んでみてくださいね!

↓プロの指揮者が初心者の方におすすめする指揮棒はこちらからご覧くださいね!

PICKBOY
¥1,193 (2024/09/17 15:10時点 | Amazon調べ)

速いテンポの8分の4拍子指揮の振り方

次はテンポが速めの8分の4拍子は2拍子の図形を使って指揮を振っていきます

速めのテンポの8分の4拍子は八分音符二つで1つのグループになっています

この楽譜の2つのグループ①②をそれぞれ指揮の2拍子①②に当てはめます

そうすることで、速いテンポの8分の4拍子を指揮することができます

↓2拍子の指揮の振り方について詳しく知りたい方はこちらも参考にしてみてくださいね!