【8分の9拍子演奏のコツ】指揮者の秘伝お教えします!

練習のコツ
ネーロ
ネーロ

ビアンコ先生どうしましょ〜!

8分の9拍子の曲をみんなで演奏しているのですがバラバラになってしまいます〜どうしましょ〜!!

ビアンコ先生
ビアンコ先生

それは大変!
それじゃあ今日は8分の9拍子の演奏のコツを見てみよう!

8分の9拍子ってなに??

8分の9拍子は「1小節に八分音符が9つ入っていますよ」という意味になり下の様な楽譜になります。

ネーロ
ネーロ

ビアンコ先生!「1小節に八分音符が9つなので、僕たちみんなで1、2、3、4、5、6、7、8、9と数えながら合わせてるんですが、それでも全然合わないんです〜

ビアンコ先生
ビアンコ先生

ネーロ、実は8分の9拍子をみんなで合わせるには演奏のコツがあるんだよ!次の楽譜をみてみよう!

リズムでお困りの方はこちらのリズムトレーニングでリズム感を鍛えてくださいね!

8分の9拍子をグループに分けてみよう

8分の9拍子は下の楽譜のように3つのグループに分けることができます。

↓プロの指揮者が初心者の方におすすめする指揮棒はこちらからご覧くださいね!

8分の9拍子の演奏のコツ

この2つのグループに分けた頭の音(①と④と⑦)を合わせるように演奏するとみんなで音が合いやすくなります。

↓演奏時の必需品メトロノーム(チューナー付き)こちらも便利ですよ!

https://amzn.to/3K0Lvby
ネーロ
ネーロ

ビアンコ先生わかりました!あの僕思ったんですけど、もし①と④と⑦の音符ががお休みになっている場合はどうすればいいんですか??

ビアンコ先生
ビアンコ先生

ネーロ、いい質問だね!それでは一緒に①、④、⑦がお休みになっている場合をみてみよう!

8分の9拍子の演奏のコツ(応用編)

先ほどネーロが言っていた一つ目と四つ目7つ目が休符になっている楽譜が上の楽譜になります。一つ目と四つ目そして七つ目に音がないので、音符のある二つ目と五つ目と八つ目を合わせたらいいのかな〜と考えてしまいそうなのですが、実はこちらも先ほどと同じ考え方で一つ目と四つ目七つ目にある休符の意識を揃えることでその後にある音符が一気に揃いだします。

楽譜の最初に出てくる【音楽用語】プロの指揮者が教える本当の意味<Allegro>の詳しい説明も参考にしてみてくださいね!

8分の9拍子の指揮の振り方

8分の9拍子はこのように3つのグループに分かれるので、指揮の図形は3拍子を使って振ることができます。
3拍子の指揮を詳しく知りたい方はこちらも合わせてご覧くださいね!

3拍子をもっと詳しく知りたい方必見!
ビアンコ先生、ネーロと一緒に曲にのって楽しく3拍子が練習できる動画はこちらからご覧くださいね!

コメント